---
昔twitterで投稿しましたが、周知のため再掲します。


上の画像は判定可視化チートでの比較ですが、通常の戦闘でも起こり得ます。
カービィが空中で上Bを発動すると、やられ判定が拡大します(それにともない少しリーチが伸びます)。
しかし攻撃判定自体は拡大していないので、 判定勝負でおいしくない場面が増えそうです。
Redさんが調べたところ、上Bの入力1F目から既に拡大することが判明しています。
またやられ判定拡大によって、本来スカしやすい技に当たりやすくなることも… (DKのつかみ、サムスのチャージショットなど)
知ってしまえば大きくなったとき判別できるようになりますね。当然かもしれませんが、この発見以来なるべくジャンプで戻るカービィが増えたように思います。
この情報は沖縄に来た海外勢のKarajanさん→J-SNAKEさん→そのオフをしている放送での発言で知りました。そして同時期にななきょうさんが判定可視化チートを日本版に移植してくれたおかげで確認することが出来ました。素晴らしい方々に感謝の限りです。
0 件のコメント:
コメントを投稿